KUNITACHI
MUSIC
ACADEMY
ABOUT
国立音楽院ってどんな学校?
入学の壁を越え、自由に学び、
自分だけのキャリアをつくる音楽学校。
創立60周年の実績で
7500人以上の卒業生を輩出しています。

好きな音楽を
一生の仕事に。
一つのことだけを集中しながら学ぶことはもちろん、
やってみたい科目をいつでも自由に選び学ぶこともできます。
プロとして通用する専門スキルも、社会で役立つ幅広い力も、どちらも身につきます。
国立音楽院なら、あなたに合った自由な学び方が可能です。
プロとして通用する
専門スキルを極める

社会に役立つ幅広い力を
身につける

220以上の科目から選べる
オープン
シラバス制度

A子さんの場合
3つの学科を選択!
国立音楽院はオープンシラバス制度を導入しています。
自分に合わない授業の途中変更やあとからの追加、更には、自分にもっと適していると分かった専攻学科への転科も可能です。

ピアノ調律実習

ピアノ実践

音楽理論
B男さんの場合
3つの学科を選択!


バンドアンサンブル

ドラムカスタム実習

DAW・DTM入門
また、国立音楽院は社会で活躍できる人材の育成に努めています。
様々な学びとスキルを得ることで、自分の希少価値を高め、社会から求められる人材へ成長することが、オープンシラバスの真の狙いです。
もっと詳しく知りたい方は
こちら
FEATURES
もっと知りたい!
国立音楽院の特徴
将来のカタチも、
自由自在

1人ひとりのレベルに
合わせた指導
初心者から経験者まで、経験やレベルに応じた親切な指導。現場で活躍するプロフェッショナルの育成と的確でバランスの取れた学習を実現します。

音楽を学ぶ最高環境
充実した設備
スタジオを多数完備。レコーディングルーム・楽器製作修理工房など、音楽を学ぶには最高の環境が整っています。
また、音楽の街「三宿」という好立地。
(渋谷駅から1駅)

学費がどこよりも
リーズナブル
学費は音楽大学の半分!どこよりもリーズナブルです。 「国の教育ローン」・「各種学費サポートプラン」も利用できます。
音楽を学びたいけど、金銭面が不安といった方もご安心ください。

幼児リトミック、音楽療法、
楽器リペア工房
「社会から求められる」新しい音楽の教育を追求し、旧態に頼る学校法人の認可申請をせずに、カンパニースクールとして生きる自由を選びました。幼児リトミック、音楽療法、楽器リペア工房など、日本で初めて開発、開拓した音楽の仕事が多くあります。

自由・創造・自立
一人ひとりが思い描く希望や夢、目標や理想を大切にし、自分らしい音楽人生を私たちは全力で応援します。授業の選択はもちろん、学ぶ時間やペースも自由。自分のスタイルで、音楽に向き合える環境がここにはあります。

学生の就職活動を
積極的に支援
卒業後も社会で活躍できるように、企業社会人の養成を目的とした実践的カリキュラムと、 専任講師による実践力を高める講義により、就職、デビュー、進学に関する様々なサポートを行っています。
SUPPORT
安心の就職サポート
多様な進路に対応した
キャリア支援を実施。

企業説明会・進級説明会
国立音楽院では、学院独自アポイントを取り「企業説明会」を開催しております。
過去には11社ご来校いただき、職種も広く【ピアノ・鍵盤系】、【ギター・ベース関連】、【音楽療法】や【ホール施設管理業務】、【楽器販売】、【自衛隊音楽隊入隊説明会】と、バラエティー豊かに展開しました。

多様な生き方「フリーランス」
音楽業界では、演奏や作編曲、楽器修理など多くの分野でフリーランスとして活躍する人がいます。
国立音楽院では昨年度、作曲講師が仕事の流れを紹介する「作曲セミナー」を開催。DAWを使って制作工程を紹介し、作品の使われ方にも触れました。また、楽器店でのアルバイトをきっかけにリペア業で独立する卒業生もいます。多様な働き方を提案し、音楽を仕事に活かすサポートを行っています。
音楽を仕事にすると、
どんな未来が待ってる?
GRADUATE
夢を叶えた卒業生
その先にある未来。


INTERVIEW
在校生インタビュー
リアルな声をお届けします。



日本最大級
音楽の全てがここにあります!
きっと見つかる
音楽文化に於ける福祉の原点を実現します。
楽器のリペア・クラフト・スタジオワークのプロフェッショナルを目指します。
感性を生かし音楽表現する音楽人を目指す。
好きなこと、興味があることをマイペースで学ぶ。通信制高校との連携、高校卒業資格の取得。

見学・進路相談
お気軽にお問い合わせください。
当校では、実際に学ぶ環境を直接感じ取っていただけるよう、学校見学を随時受付けております。
直接来校でもオンラインでもどちらでもお選びいただけますので、ご都合に合わせてご参加ください。